入園して一週間後、午後保育が始まりました。 |
||
|
||
2022-04-28 |
保育室では、積木、ブロック、お母さんごっこ等。 |
||
|
||
2022-04-28 |
園庭では、砂遊び、すべり台、スクーター等。それぞれが好きな遊びを見つけて楽しみます。 |
||
|
|
|
|
|
|
2022-04-28 |
みんなが揃って朝の集いを終えた後は、設定保育です。学年やクラスによって日々の活動が違います。 |
||
|
|
|
2022-04-28 |
そして、1ヶ月に1回お誕生日会があります。 |
||
|
||
2022-04-28 |
待ちにまった給食の時間。 |
||
|
|
|
2022-04-28 |
昼食後少し遊んだあとは、お帰りの集いです。 |
||
|
|
|
2022-04-28 |
明日も一緒にあそぼうねー!ばいばーい!! |
||
|
|
|
2022-04-28 |
毎年、4月の給食でいただく「たけのこご飯」。 八幡市はたけのこが有名なので、旬の時期に子ども達にも 味わってもらいたいと思い、生のたけのこを茹でて使っています。 給食を食べた子ども達の感想は・・・ 「食べてみると意外と美味しい。」「たけのこが苦手で少ししか 食べることができなかった。」「おばあちゃんの家で食べたことが ある。」等、さまざまでした。 <4月20日のメニュー「たけのこ食べて元気な子」> たけのこごはん・さけの塩麴焼き・切干し大根のごまマヨ和え・ 春キャベツのみそ汁・ミニゼリー |
||
|
|
|
2022-04-28 |
桜の花びらが舞い踊る中、令和4年度の進級式と入園式がおこなわれました。 |
||
|
|
|
2022-04-20 |
入園式は親子で手をつないで、なるみ幼稚園の門をくぐってくれました。色とりどりのチューリップが子ども達のことを迎えてくれます。 どうぞよろしくお願い致します。 |
||
|
|
|
2022-04-20 |
なるみ幼稚園の給食は、ほぼ一汁二菜を基本に作っています。 温かい給食を先生やお友達と一緒に食べることで、ご飯を食べる楽しみが生まれ、苦手なものにもチャレンジする心が芽生えます。徹底した衛生管理の元、厨房の皆さんが日々おいしい給食作りに励んでいます。 |
||
|
||
2022-04-15 |
令和3年度、第46回目の卒園式が行われました。 |
||
|
|
|
2022-04-08 |
5歳児の子ども達が、仲良しの友だちと集う最後のイベント。 |
||
|
|
|
|
|
|
2022-04-08 |
3月3日は、ひなまつり。 |
||
|
||
2022-03-11 |
この日の給食はちらし寿司、鶏肉の塩麴焼き、豆腐と水菜のすまし汁、三色花ゼリーです。 |
||
|
||
2022-03-11 |
4月から小学生になる、5歳児の子ども達対象に橋本小学校の先生が出前授業に来てくださいました。 |
||
|
||
2022-03-11 |
この日は、国語と算数を教えていただきました。 |
||
|
|
|
2022-03-11 |
45分間椅子に座っての授業でしたが、子ども達が興味が持てるように楽しく授業をして |
||
2022-03-11 |
毎日、時間を決めて園庭をランニングしていた子ども達。 |
||
|
|
|
2022-03-11 |
園に戻ってから、子ども達一人ひとり、担任から金メダルを首にかけてもらいました。 |
||
|
||
2022-03-11 |
『お店屋さんごっこしたくない?』『したーーーーい!!』と、いうことで |
||
|
|
|
2022-03-03 |
洋服屋さんは、ファッションショーがしたい! |
||
|
|
|
2022-03-03 |
洋服屋さんは『このネクタイお似合いですよ。』とコーディネートしてくれます。 |
||
|
|
|
2022-03-03 |
5歳児向けに(株)エールより講師の先生をお招きして、木で作られた造形ブロックの作成を教えて |
||
|
|
|
2022-02-22 |
『あー、楽しかった。』『もっともっとしたい』と子ども達が感想を言ってくれました。 |
||
2022-02-22 |
PTAさんからのお年玉プレゼントとして、劇団バクさんによる大型人形劇『こぶとりじいさん』を |
||
|
||
2022-02-22 |
2月3日節分の日。悪い鬼たちをやっつけてやろう!!と息巻いている子ども達のところに、 |
||
|
||
2022-02-22 |
『ソーシャルディスタンス』を保っていつもより勢いがない予定!?の鬼たちでしたが、子ども達の姿を見つけると水を得た魚のように大暴れでした。 八幡宮の梅の木のつぼみがクスクスと笑ったような気がします。 |
||
|
|
|
2022-02-22 |
寒い中ではありましたが、園庭で始業式を行いました。 |
||
|
||
2022-02-17 |